明治の写真家 玉村康三郎

Posted on 2016-12-19 by nakajima

玉村康三郎は日本で観光促進用の写真を撮った最初のフォトグラファーと言われています。
100年以上前の日本の人々の暮らし、さまざまな風景…。
長崎大学附属図書館所蔵のコレクションよりご覧ください。

これらの作品群は当時の西欧の人々にとってはもちろん珍しかったでしょうが、現代の日本に暮らす私たちにも新鮮なものを感じさせてくれます。

田子ノ浦沼川からの富士山

田子ノ浦沼川からの富士山 (長崎大学附属図書館所蔵)

玉村康三郎は1856年(安政3年)江戸に生まれました。1868年(明治元年)金丸源三から写真術を学び始め、1875年(明治7年)独立して東京浅草で写真スタジオを開業します。

1897年(明治29年)から翌年にかけては、ボストンの出版社の依頼で、100万枚とも言われる日本の名勝・風俗の彩色写真の生産を行いました。これらの写真は、岡倉天心によるエッセイ、小川一真のコロタイプ製版写真と併せ、”Japan”と題した豪華アルバムシリーズとして発売されたのでした。
写真集は、それまで知られる事がなかった日本の風景・生活を伝える大きな役割を果たしたことでしょう。

 

 

%e4%ba%ac%e9%83%bd%ef%bc%8f%e6%b8%85%e6%b0%b4%e3%81%ae%e5%9c%9f%e7%94%a3%e7%89%a9%e5%ba%97

京都/清水の土産物店 (長崎大学附属図書館所蔵)

 

 

 

 

%e4%b8%ad%e5%b3%b6%e5%b7%9d%e3%81%a8%e9%a2%a8%e6%99%af

中島川と風景 (長崎大学附属図書館所蔵)

 

 

 

%e6%a8%aa%e6%b5%9c%ef%bc%8f%e7%8e%89%e6%9d%91%e9%a8%8e%e5%85%b5%e8%a1%9b%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%83%90%e3%83%a0

横浜/玉村騎兵衛アルバム (長崎大学附属図書館所蔵)

 

 

大津(長崎大学附属図書館所蔵)

 

 

 

鴨川四条付近 (長崎大学附属図書館所蔵)

 

 

 

 

長崎港周辺/玉村康三郎アルバム

長崎港周辺/玉村康三郎アルバム (長崎大学附属図書館所蔵)

 

 

読書する女性たち

読書する女性たち (長崎大学附属図書館所蔵)

 

松島

松島 (長崎大学附属図書館所蔵)

 

 

 

松島

松島 (長崎大学附属図書館所蔵)

 

 

 

 

挨拶する女性

挨拶する女性 (長崎大学附属図書館所蔵)

 

 

 

 

宮ノ下街道

宮ノ下街道 (長崎大学附属図書館所蔵)

 

 

 

 

箱根

箱根 (長崎大学附属図書館所蔵)

 

 

 

日光東照宮陽明門回廊の彫刻

日光東照宮陽明門回廊の彫刻 (長崎大学附属図書館所蔵)

 

 

 

 

上野公園

上野公園 (長崎大学附属図書館所蔵)

 

 

 

 

京都清水寺 (長崎大学附属図書館所蔵)

 

 

 

 

和船

和船 (長崎大学附属図書館所蔵)

 

玉村康三郎の写真は以下のサイトでより詳しく御覧頂けます。
どうぞご覧ください。
長崎大学付属図書館 幕末・明治期日本古写真メタデータ・データベース
http://oldphoto.lb.nagasaki-u.ac.jp/jp/list.php?req=1&target=Kozaburo

 

 

当コンテンツ「明治の写真家 玉村康三郎」は
長崎大学附属図書館様の許可をいただき写真を掲載しております。
ご協力に感謝いたします。
ありがとうございました。
(あったかギャラリー館長 中嶋)


当ウェブサイトで提供している画像・文章等の著作権は、著作権者に帰属します。 著作物は、著作権法により、無断で転用、複製等の行為を無断ですることは禁じられています。