・
独特の画風で、知る人ぞ知る“青年漫画の教祖”と呼ばれた作家、
 永島慎二氏の作品を紹介します。
 1961-64年の漫画家残酷物語や1967-70年のフーテンなどが代表作です。
 氏の漫画のひとコマひとコマがアートと呼べるものですが、
 1975年頃から手がけるようになった油絵や水彩などもまたとても素晴らしいのです。
 1937年7月8日生まれ。2005年6月10日,慢性心不全で亡くなりました。
 享年67歳でした。今年6月の10周忌に向けて、
 あったかギャラリーでは別館として
 Website「永島慎二美術館」計画が進行中です。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
ご協力いただきました、
永島小百合様、永島史様、関口シュン様、
荒木裕様、原田たもつ様、鼻田泰士様に
深く感謝いたします。 
・
・
・
・
・
・
・